中部

[ 中部 ] 来期

メタル便東海の来期の方針を、東海の渡辺社長、吉田氏、細川氏、梶の4名で一日かけ話し合う。議論の焦点は「守り」か「攻め」に終始し、話しながら数年前のメタル便の浦安を思い出していた。私自身は「メタル便はこんなことをしています」といつもお客様に示しつづけることに意味がある会社だと思っているので、議論の中「攻め」を主張し続けた。 カジ

[05.09.21]

[ 中部 ] 夏季集中ミーティング

メタル便東海の今後の運営について、お盆を利用して、昨日より渡辺・細川・吉田・梶の4名で夏季ミーティングとして、この二日間徹底的にメタル便東海のことだけに頭を集中し議論する。昨日は自由な意見交換や近況報告しながら、周囲でおこった出来事を丁寧に検証分析していく。気がついたら午後9時半、急きょ食事へ。今日は9時より再開、メタル便は何をする会社なの、いますべき事は、人事政策、利益の源泉はこんな事が繰り返し意見交換された。帰路、渡辺さんが「メタル便東海は、幸せな会社だな。皆が真剣になって考え、取り組んでくれる会社だから」と言ったのが印象的だった。 カジ

[05.08.17]

[ 中部 関東 関西 ] NEW=MERAL-LINE 料金設定会議

EW=MERAL-LINE料金設定のミーティングをメタル便浦安でおこなう。関東・東海・関西・幹線輸送の4つのパーツの料金を組み合わせていく作業。路線会社の機能別按分も参考にしながら、各役割の料金の設定や役割も議論される。とってもスッキリした料金が出来上がった。

[05.07.29]

[ 中部 ] 大須賀社長

渡辺さんより本を頂く。ハマキョウ・レックスの大須賀社長の「やらまいか」、最近、近鉄物流をグループ会社にし、躍進中の会社で物流会社の経営哲学が一杯つまっている。アトランス社と同じ地区のトラック協会に所属し渡辺さんが懇意にされており、聞くと渡辺さんの仲人もされた方だ。

[05.07.18]

[ 中部 ] まるは食堂旅館

知多半島の突先にある「まるは食堂」(www.maruha-net.co.jp)、低料金でたらふく旬の魚を食べさせてくれる。宿泊施設もあり、週末の予約は年間を通して取れず、年末年始は4年先まで満杯。創業者の相川うめさんも90歳で健在で伝説の人。
正に食堂界のルイ・ビトン。昨日、新鋼流会で打合を兼ね宿泊するが、経営について根堀り葉堀り聞き出そうとする我々に対し、仲居さんの計らいで支配人にお会いしお話を聞かせてもらう時間がもてた。創業のうめさんの孫にあたり、仲居さんをしてやり手と言わしめる30歳になる坂野豊和支配人。「知多半島でナンバー1の店になりたい。売上ではない」「創業の原点に帰って、食堂にこだわりながら、昔のまるは食堂の良さをとりもどしたい」と言う。聞いていて鳥肌が立ってきた。お客様が何を望んで全国から泊まりにくるかを適確に捉えている。 カジ

[05.06.19]

[ 中部 ] アトランスパワー

朝起きると隣に寝ていたはずの渡辺さんがいない。吉田さん曰く、朝3時頃には部屋を出て行ったとのこと。そうこうしていると、浴衣姿の渡辺さんがパソコン片手に部屋に帰ってきた。ロビーで仕事をしていたとのこと。一方で、細川君を朝風呂に誘うと、目覚めているが体が起き上がれないという。週末の現象だそうで、リポビタンDのコマーシャルにも出てきそうな元気の塊のような細川君からは想像できない光景だ。一週間仕事に燃焼している姿に、羨ましさも感じる。夜な夜な起きる人、目が覚めても起きれない人に、尋常ではないアトランス・パワーを感じる。朝食後の旅館で、車内で、名古屋市内の会議室でと、打合せは続き、仕上げに遅いランチを取りながら二日間のまとめをして解散する。  カジ

[05.06.18]

[ 中部 関東 関西 ] 移動会議

海の懸案事項がありその打合せの為、午後から吉田、渡辺、細川、梶の4名が集まる。会議室ではなく今回は旅館で2日間かけ行う。宿泊は、名古屋市内から車で一時間の知多半島。拠点が3箇所に分かれている為、メタル便の打合せは時間を無駄にできない。事務所、移動中の車内、風呂に入りながら、食事中とほぼデスマッチに近い会議だ。幸い、会議室内で打合せ異なり、環境が異なる所で議論されるので、アイデアも出てくるし、視点を変えて考えることができるので偏った判断にはなりにくいのが有りがたい。

[05.06.17]

[ 中部 ] 乗り過ごし

メタル便東海での新展開に向け打ち合わせの為、名古屋へ。あおなみ線で、渡辺さんと話が夢中になり、途中下車も忘れて終点の金城埠頭までいってしまう。渡辺さんと一緒の時は、この手のことが多い。幸いお客様との約束の時間には間に合う。金城埠頭には輸出向けの商品が山積みとなっており、高架線上からその光景を見ることができ勉強になった。
渡辺さんが細川君に、「メタル便東海の活気は細川だな。やっぱりお客様訪問と現場に優先的に時間を使っているから。」との言葉が印象的だった。

[05.06.16]

[ 中部 ] 広域会議

先週の金曜日に引き続き、東海地区での5社連合による広域営業の会議、名古屋市内でおこなう。会議では冷汗をいっぱいかき、終了後はサウナで吉田さんと続きの汗を流す。

[05.05.20]

[ 中部 関東 関西 ] 武豊ミーティングのまとめ

田さんより5月13日の武豊ミーティングのまとめがEメールで送られてくる。要点だけの箇条書きだが、2000文字に及び、大小含め22項目が記され、会議の充実度を感じさせる。私自身この前の週末にまとめて自分への落とし込みをしようと思っていたが項目が多かったのと全てが思い出せず断念した。吉田さんからの思わぬプレゼントに感謝に、自分自身の気付いたことを加筆し使わせていただくことにする。吉田さんが一番喜ぶ御礼の言葉を、私からプレゼントすることにする。「有り難う」。

[05.05.16]